高齢者詐欺に騙されない!知っていますか?見守り新鮮情報

少しずつ手口を変えて出てくる、高齢者詐欺。
騙されない為の対策の1つとして「手口を知る」という事があげられます。
もしあなたがパソコンを使えるなら、国民生活センターの見守り新鮮情報に
登録をすれば、新しい消費者からの詐欺などの相談がメールで送られてきます。

H27.6.2の見守り新鮮情報の内容は、

【粗品をきっかけに通っていたら、2ヶ月間で500万円の契約】
「商品の宣伝を聞いて無料で商品がもらえる」と知人に誘われ会場に出かけた。
販売員の話が楽しく何度か通っていたら、2カ月の間に、布団や磁気治療器、
下着などの購入を次々に勧められ契約してしまった。自分だけ小部屋に呼ばれて
勧誘されたり、「あなたのため」などと言われたりして、断りきれず買ったこともある。
購入時は頭金の支払いだけなので、高額だという意識はなかったが、
「場所を移転する。残額を支払って」と言われ初めて、総額が500万円以上だと
分かった。生命保険を解約し、貯蓄と併せて支払った。商品を返品するので返金してほしい。
(80歳代 女性)

0cdcf722854726de4a99b556a1e9e5b5-300x212

というものでした。

これは、以前からあったSF商法(催眠商法)の新たなものです。
SF商法(催眠商法)とは、無料の粗品・くじびき等で人を集めて、その場の高揚した
雰囲気で次々に高額な商品を契約させてしまうという手口ですが、
☆長期間通い続ける。
☆個別に声をかけられ勧誘を受ける。
という点が新しいようです。

防御策としては、粗品や楽しい話につられて会場に近づかない事が一番です!
被害者は高齢者が多いのですが、主婦もねらわれています。
最近では、契約に応じないと、「数人で囲まれて脅かされた」「暴力をふるわれた」といった事例も
全国の消費生活センターに多数寄せられているようです。

見守り新鮮情報の登録は、国民生活センターのHPより無料でできます。
家族・周囲の方も、みんなで見守っていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>